うつ病 自律神経失調症 更年期障害 肩こり 頭痛 ふぁふぁ感 神経痛 腰痛 しびれ 肉離れ 高血圧 糖尿病 膠原病 冷房病

- 落ち込む 憂鬱 抑うつ 不安感がはなれない。
- 関節を曲げて、ある姿勢をすると、痛みが走る
- 顔がほてる、体がほてる、汗が多い、イライラ
- 肩こり、首こり、頸が痛い、膝が痛い
- 眠れない、不眠、頭痛、やる気が出ない
- 免疫力の低下で風邪をひき易い、、、
- 喉のつまり、喉の違和感
- げっぷ、おなら
- 冷房病 ― 冷房による自律神経の乱れ
あなたも、
・キツイ姿勢で、お仕事や作業を続けたり、
・ご家族や大切な人のために、家事に追われる など
充分に、休息が取れていませんよね?
多少の痛みをガマンし、自分の体は、二の次にしてしまい
自分がやりたいことや楽しいことを、諦めていませんか?
痛み や 辛さ に耐えて、やりたいことを我慢して、
みんなのため、懸命に お仕事、家事、育児に努める。
それは、素晴らしいことです ! でも、、、
「このままじゃ、身体が壊れちゃうよ!」
と訴えているのです。
今までの生活の積み重ねで、
お身体が泣き声を上げるまで、悪くしてしまったのです。
「もうちょっと様子見てから」などと思っても
うつ 痛み こり 頭痛 腰痛 膝痛 しびれ 不眠
などの原因となる
自律神経の乱れ、バランスの崩れ、疲れ、ストレス を
無くさない限り、いつまでも解消されませんね。
ひどくならないうちに、
あなたの身体の泣き声に耳を傾けてあげてくださいね。
はり (鍼灸経絡施術) により、全身の気血の巡りを調整しつつ
自律神経のバランスを整えます。
肩こり 腰痛 神経痛 手足の しびれ 肉離れ などは
はり の局所施術でもできますが、
「 自律神経失調 」「 欝 (うつ) 」「 心身症 」
「 膠原病 」「 パーキンソン病 」
「 更年期障害 」「 月経困難症 」「 生理痛 」
「 高血圧 」「 低血圧 」「 糖尿病 」
「 過敏性腸症候群 」「 花粉症 」「 アトピー 」
「 気管支喘息 (ぜんそく) 」などは、
鍼 ( はり ) の中の 経絡施術 でないとできません。
世界保健機関 (WHO) は、鍼灸での
自律神経系、運動器系、消化器系、呼吸器系など
広い分野での効果を認めています。
日本の厚生労働省も神経痛、腰痛などの疾患への効果を認め
健康保険の対象としています。
目黒で、鍼灸マッサージ施術院を開院して 12年経ちましたが、
既に評判を聞きつけた
欝病 ( 抑うつ )、自律神経失調、更年期障害、
しびれ、高血圧、糖尿病、膠原病 などの
患者さんが、毎日 何人も来院されています。
皆さん、こう言いわれます。
「病院で診てもらったら、
「どこも悪いところは無い」と言われました。
でも、どうしょうもなく、頭が痛い、首 や 肩が凝るし、
仕事もやる気がしないし・・・」
そんな患者さんでも 約 8〜 9割 の方は、
はり の 経絡施術 を受けられた後に
「楽になりました。 ありがとうございます !
もっと早く来てればよかったです。」と
私も嬉しくなることを言って帰られますよ。
受験生の方なら、頭、目の疲れ、首・肩こり を
改善すると、脳への血流が良くなり
成績向上につながります。
どうでしょうか?
鍼灸 マッサージ「響」 で、
毎日が楽になった方や、
諦めていた 趣味 旅行 スポーツ を 楽しめるようになった方の
お喜びの声を聞いてみてください。
このホームページに巡り会われた
貴方は非常に幸運ですね。
ご連絡をお待ちしています。

初めての方へ
鍼 (はり) は、「痛い」と思い込んでいませんか?
中国鍼のような痛みはありません。
当院で使用する鍼は、中国鍼と違い
あまりにも極細のために
痛みを感じることは無く、実際は気持ちいいです。
はり を刺すと ポカポカ温かく感じたり
リラックスして うとうと と眠くなってしまいますよ。

施術コース・料金
【 鍼経絡施術 (全身施術) 】または
【 鍼灸局所施術 (部分施術)】
憂鬱 (ゆううつ)、やる気がない などの 自律神経の不調
不眠、自律神経失調症、疲労感、ふぁふぁ感、立ちくらみ、耳鳴り、
生理痛、更年期障害障害 パーキンソン病 など
肩こり、全身のこり、肩の張り、首のしびれ 痛み、
肩のしびれ 痛み、腕のしびれ 痛み、
四十肩、五十肩、
腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、ゴルフ腰痛、
ひざ痛( 変形性膝関節症 )、
頭痛、寝違え、股関節痛、テニス肘、スポーツ障害、肉離れ、手足のむくみ
事故後遺症、むち打ち、腱鞘炎、ばね指、
高血圧、低血圧、糖尿病、高脂血症
膠原病、心身症、冷え症
アトピー、月経困難症、不妊
メニエール症候群、過敏性腸症候群、気管支喘息
花粉症、「なんだか調子が悪い」、
冷房病(自律神経失調)
【 健康保険 を使った鍼灸施術 】
健康保険を使って施術料金を安くできます。
継続して、あるいは定期的に鍼灸施術を受ける場合
健康保険のご利用をお奨めします。

所在 - 目黒駅 徒歩2分 鍼灸マッサージ「響」
■ 目黒 駅 から 徒歩 2分
JR山手線 目黒駅
西口
東急 目黒線 目黒駅
東京メトロ 南北線 目黒駅
都営 三田線 目黒駅
3番口
を出て右に進み、
目黒通り を渡り、左に進んで 3棟目の 東和ビル の 2階
■ 自転車・スクーター
東和ビル 脇のスロープを上った ビルの裏。
■ 自動車
目の前が、路上パーキング
白金台 白金 からは、目黒通りを一本で、すぐ近くです。
〒141-0021 東京都 品川区 上大崎 2丁目 24-19
東和ビル 2階-B (エレベーター 有、バリアフリー です。)

お問い合せ
鍼灸 マッサージ 「響」 は、
目黒区 品川区 や 白金台 白金 などの周辺地域で
一番頼れて、安心な 鍼灸院 マッサージ院 を目指します !
お電話による ご予約・ご相談 も大歓迎 !
今すぐ電話 03-5487-1170
随時受付 日曜 祝祭日 開院
原則 月曜 木曜 休診
※ お電話は、何時でもどうぞ。開院時間外でも受付けています。
※ 予約が優先です。
※ 診療中や相談中 などで、電話に出られない場合がございます。
その際は、お時間を空けてからお掛け直しください。
※ 予約をキャンセルされる場合は、
キャンセル待ちの方もおられますので、
早めに必ず、ご連絡をお願いします。
多くの方の悩みが解消できるよう、ご協力お願いします。
このホームページからも、ここをクリックして
予約 できます ! ( Web 予約 )
受付は、24時間 年中無休
